スポンサーリンク
カラダのこと

我が家のコロナ感染騒動記

このまま逃げ切れるかなと思っていけど、第7波でとうとう捕まった。重症化はしなかったけど、それなりにいろいろあったので、記しておこう。 兆候 今思えば、発熱する4、5日前から体がだるくて、同居人Aにもしきりと「なんだかだるいし、眠いんだよ...
電化製品

家電(イエデン)をやめてみた

auからpovoに移行したらso-netの料金が上がったので調べてみると…… あれっ、なんだか高いなぁ、と思ってSo-netの請求書をよーく見てみると、無線LANにレンタル料がかかっていた。 あっ、そういえば……と思い出す。これまでは...
iPhone

povoを1.0から2.0にしたとたんギガを消費しはじめた話

そもそもいつpovoにしたんだ? って話しなんだけど、確かリリースされて、1ヶ月後ぐらいの時期に移行した。 まあ、auだったんで、他に移行するよりは手続きが楽だったってのもある。 移行は公式サイトから簡単にできたし、その後の運用も問題...
カラダのこと

胸腹部CT2022春(造影剤あり)

まあ、まずはひと安心か 久しぶりに検査に行ってきた。本来は半年に一回だったんだけど、去年心房細動を起こして入院したので少し時期がずれた。 結果に関しては、おおむね前回と変わらず、まあひと安心といったところ。 腹部大動脈Iグラフト置換術...
カラダのこと

心房細動その後とApple Watch

心房細動から半年経った 去年の6月、病院行ったら突然心房細動だと言われ、2泊3日の緊急入院。そして心臓を電気ショックでバッコーンされてから、おおむね半年が経った。 その後なんだけど、身辺にはいろいろ動きがあったものの、身体的にはあまり変化...
入院日記4

入院日記4 心房細動編 3日目

退院の朝 朝9時。先生が説明に来て、心臓の方は安定しているようだから、予定通り退院でOKですとのこと。一応、その後心電図検査をおこない、無事正常な、といっても普通の人の正常とは違うが、mojoとしては正常な波形に戻っていた。 その後、看...
入院日記4

入院日記4 心房細動編 2日目

心房細動について 心臓と言うのは普通はリズムよくトントントントンと鼓動を鳴らし、ポンプの役目をしているが、トン・トトンとかトットットットンとか、リズムが乱れてしまうことがある。 短いものや日に一度くらいなら、誰にでも起起こりうるものなの...
入院日記4

入院日記4 心房細動編 1日目

不本意ながら、またしても入院日記を書くハメになった。まあ、でも仕方がない。ほんの数日とはいえ、入院してしまった以上、報告がてら記しておく。 予兆 血圧下がって脈拍上がる 実は入院の何日か前より、体の不調は感じていた。めまいや頭痛、ちょ...
Web

Googleから「不正使用されたパスワードを変更してアカウントを保護してください」というメールが届いた

同居人AのiPhoneにカレンダースパムが届いていた頃、mojoのGmailには、Googleからこんなメールが届いていた。 こういうのは、たいていニセモノで、あらぬサイトに誘導するものが多い。だから迷惑メールの印をつけて捨てようと思...
iPhone

iPhoneのカレンダーに勝手に予定が書き込まれていた!

同居人AがiPhoneを持ってきて「なんかカレンダーがおかしいんだけど」というので見てみると、カレンダーに予定がいくつも入っている。 しかし、彼女はこれを入れた覚えがないという。そういえば、カレンダーにスパムを送りつける事例があった...
スポンサーリンク
#userlocal kokokara #userlocal kokomade