カラダのこと核医学検査(心筋血流シンチ)を受けてきた シンチ検査は久しぶり 去年、晩秋の診察時、心臓の状態について「ごくまれにひっかかるような感じがする。なんとなく気持ち悪い引っかかり方なんですよね」といったところ、核医学検査をして現在の心臓の様子を見てみようということになった。 ...2019.02.02カラダのこと
カラダのこと胃カメラとピロリ菌検査の結果を聞きに行ってきた まずは胃の組織検査の診断結果から 前回の記事の続編。イメージよりもずっとラクな人生はじめての胃カメラを経験し、所見ではおそらく問題ないだろうという診察を受けたのだが、胃の出口あたりに多少気になる盛り上がりがあり、念のためそこの組織を採...2019.01.04カラダのこと
カラダのこと人生初の胃カメラ 今年はブログがぜんぜん更新できなかったなぁ。書きたいことはいっぱいあるのに、なかなか気力と体力ともろもろの事情と、バランスをとることができなかった。 今日は年末の移動中、時間があったので、12月にやった胃カメラの顛末を書くことにする。続...2018.12.30カラダのこと
カラダのこと胸腹部CT検査2018秋(造影剤あり) 春秋恒例のCT検査に行ってきた。結論から言うと、いずれも大きな変化はなく、まずまずの結果。 気になる主幹動脈の経の太さに前回との変化は見られず、人工血管に替えた部分にも問題はなかった。 続いて血液検査も相変わらず血小板あたりで低い値...2018.11.17カラダのこと
iPhoneiPhoneが勝手にスリープから立ち上がる いや、なんだかゆっくり落ち着かせてくれない今回の機種変騒動。 まだまだ細かい設定や新しい機能のお試しなど、やってないことがたくさんあるっていうのに、今度は同居人1号のiPhoneが、スリープから勝手に立ち上がったり、また暗くなったり...2018.08.27iPhone
iPhoneiPhoneのアクティベートができない! そんなわけで、微妙な心持ちのまま新しいiPhoneを迎え入れたのだけれど、今回はネット(au Online Shop)で買ったので、もろもろ自分でやらなければならない。 そういうの、やったことがあるかと思っていたら、実は初めてなの...2018.08.26iPhone
iPhone悲しみの iPhone8 iPhoneのバッテリー1年で轟沈! ただし非純正 いや、盛り上がってるよね、iPhoneの新機種の噂。iPhone9? iPhone Xの後継? でも哀しいかな、そんな位置からビューンと遠ざかってしまった。湿度の高いこの季節なのに、笑い...2018.08.23iPhone
カラダのこと猛暑、五十肩、定期外来 病院へ行ってきた。3ヶ月に一度通っている定期のもの。血液検査にレントゲン、心電図という定番メニューをこなしたのだが、右へ移行した五十肩が痛くてレントゲンでは十分なポーズが取れず、技師が苦労していた。 この五十肩、まあ治らなくて...2018.08.19カラダのこと
僕の頭のスープ悩ましき鉄パイプ なんかね、ハンズに鉄パイプ買いに行ったんです。押入れに洋服かけを付けようと思って。 182センチだったかな。手頃な長さのやつがあった。値段は980円だったか。パイプ径がもう一回り太いのが1200円ほど。 3本必要だったので3千円ぐらい...2018.07.13僕の頭のスープ
カラダのこと久しぶりに天井グルグルがやって来た! 朝方まで洗面器を抱えることに いやいや、ずっとめまい持ちではいたんだけど、久しぶりで吐き気がするほど、ひどいめまいに見舞われ、ちょっと参った。 その日は夕方あたりから、ちょっとフラつくな、と思っていたのだが、やがて気持ちが悪...2018.06.09カラダのこと