MacApp

スポンサーリンク
Mac

久しぶりに縦書き専門のエディタが登場

原稿用紙風味なシンプルな升目で書ける縦書きテキストエディタ『原稿』-Macの手書き説明書という記事で見かけたアプリ。縦書きで、しかも原稿用紙モードがあるってことで、興味をひかれた。で、試してみると、シンプルで動作も軽快なので、「原稿用紙で書...
Mac

Word文書に貼られた写真から高解像度画像を取り出す

Wordの話題続きで恐縮だが、ちょっと困ったことがあったので書いておく。インターネット越しに取材をするという仕事があり、記事に使う顔写真を先方に送ってもらったところ、Word文書に小さな写真が貼られてきた。使うスペースは小さいので、多少小さ...
Mac

今ごろになってAperture3を購入

経済回し計画第2弾?「@niftyのWiMAXに申し込んでみた」というエントリで、偉そうに日本の経済を回そうよ、などと言っているわりには、実はたいしてお金を使っていないという情けない姿をさらけ出してしまったので、経済回し計画第2弾として、M...
Mac

ニュースを連続再生する「テレビなう」

パソコンでテレビを試聴するアプリもいくつかあるが、回線が弱いのかソフト的なものなのか途切れることが多く今一つ。もちろん、アンテナからケーブルを接続して見るタイプならいいんだろうけど、それもケーブルの取り回しなどがあって面倒。まあ、どうしても...
Mac

Pastebot Mimicというアプリが面白い

クリップボードを扱うユーティリティはいろいろ使ってきたけど、最近の注目株はPastebotMimicというアプリ。このアプリ、もともとはiPhoneとMacでクリップボードを共有する便利なPastebotというユーティリティがはじまりだった...
スポンサーリンク
#userlocal kokokara #userlocal kokomade