病院

スポンサーリンク
カラダのこと

病院のWi-Fiがフリーになってた!

4月だというのに最高気温が 7度という寒い日、病院に行ってきた。血液検査、レントゲン、心電図という検査3点セットを終え、夕方近くまで診察を待った。 病院というところは入院している時もそうだったけれど、検査が終わると本当に暇になってしま...
カラダのこと

病院のおむつ代はなぜ高いのか?

父ちゃんが路上で気を失いまた入院した 先日、近所に新しいうどん屋さんができたので、味見に行ってきた。 そのうどん屋さんは家から普通の足で3分ほどなので、がんの骨転移の影響か、近ごろめっきり歩くのがつらそうになってきた父ちゃんの運動に...
iPhone/iPad/iPod

病院内での携帯電話使用が解禁の動き

最近では、携帯電話によるペースメーカーへの影響が見直されたり、 ペースメーカー「携帯の影響ほとんどない」と総務省 電車内携帯マナー変わる? 鉄道会社見直しの動き (1/2) - ITmedia ニュース 飛行機に関しても、このような...
僕の頭のスープ

ボケたと痛感した日

いや、まあね、年をとったからね。忘れることもあるよ。などと何か失敗をするたびに笑っていたのだが、今日はまいった。なんと、病院をすっぽかしてしまったのだ。行き忘れたのではない。行ったら、予約していたのは、昨日だったという失態!入口にある機械に...
カラダのこと

胸腹部CT検査2011春

突然の担当医変更 恒例、春の検査ツアーということで大学病院へ行ってきた。このところ原発問題のおかげでよく引き合いに出される「この放射線はCTなら何回分」の1回分を浴びてきたわけだ。 手術直後は毎日撮っていたレントゲン、半年ごとの造影剤を...
僕の頭のスープ

病院の風呂に自転車で通った男

<無断入浴>病院の職員用に週1回、63歳男逮捕 京都 (毎日新聞) - Yahoo!ニュースという記事。 病院には縁があるのでついこういう記事に目が留まってしまうが、一瞬、「病院」「風呂」という単語だけが飛び込んできたものだから、患者用の...
スポンサーリンク
#userlocal kokokara #userlocal kokomade