
フランスでもコロナ再拡大、新規感染1500人超 死者も増加 | Article [AMP] | Reuters
フランスでコロナ感染者が再び増えてるってニュースを見てたら、その数がだいたい1500人だという。日本の人口比と比べてどうなんだろう、なんてことを考えてたら、改めて、あれっ、フランスの人口って今どのくらいになってるんたっけ、と思った。
1億を切るぐらいだろうってボンヤリした記憶で調べてみると意外と少ない。ドイツやスペインも思ったより少ない。
そうそう、日本はつい小さな島国ってイメージを植え付けられているから人口も少なく感じるけど、わりと多かったんだってことを思い出した。
ヨーロッパの主な人口
- フランス 6699万 (2019年)
- ドイツ 8302万 (2019年)
- スペイン 4694万 (2019年)
- イタリア 6036万 (2019年)
- イギリス 6665万 (2019年)
ちなみにアメリカ合衆国は3.282億 (2019年)。日本の人口は1.265億 (2018年)。
日本は、超高齢化社会なんだけど、今はまだそこそこ多い。この数を維持しつつ、年齢が少しだけでも低くなればなぁ、なんて甘いことを考えた。
でも、超高齢化の泥沼はなかなか手強いんだろうな。今回のコロナ騒ぎと同じで、経験がないから、なんとなく怖い。グラフにするとゾッとする。下のリンクから行けます。拡大してあるので、よけいに右肩下がりに見えるけど、あまり気持ちのいいグラフじゃないです。
統計局ホームページ/人口推計(令和2年(2020年)1月確定値,令和2年(2020年)6月概算値) (2020年6月22日公表)
コメント