どうも手術をしてから寒がりになった。心拍数や血管の収縮を薬で押さえているせいもあるんだろう。
かつては冬でもTシャツに革ジャンだけで過ごしていたことを考えると雲泥の差である。
とはいえ寒いのはしょうがない。商店街でたまたま安いひざ掛けを見つけたので手に取ってみた。今持っているものよりも厚手で暖かそうだ。
▼これが袋の外から見えていた部分
柄が一部しか見えていなかったのだが、それも悪くない。
ということで購入して家にもどり、さっそく袋を開けてみた。これだ。
あうあう……。
なぜ、こんな図柄。おっちゃんには似合いそうもないよ。
でも温かいし。肌触りもいい。
使っているところを誰に見せるわけでもないので、まあいいかとも思う。
しかし、よく考えたら人間だってきっとこれと同じなんだろう。
自分で思っているよりも、他人のことは一部しか見えていないし、自分のこともほんのちょとしか見られていない。
それが現実。
ひざの上にふんわりと乗ったクマさんの顔を眺めながら、そんなことを思う午後であった。
コメント
ひざ掛けの柄が全然見えないのは私だけ?
△なおみさん
あれっ、写真が見えないですか?
サーバーの調子が悪いのかなぁ。
見えませ~ん(>_<)
△なおみさん
あれれれ〜。どうしてなんだろう。
また今度調べておきます。ちなみに2枚の写真の素のURLは下記の通り。これなら見れると思うんですけど。
https://www.mojo-hand.com/wp-content/uploads/2010/12/kumamof2.jpg
https://www.mojo-hand.com/wp-content/uploads/2010/12/kumamof2.jpg