相変わらず世間知らずエントリーではあるが、いとこの家でとれたミカンの話。
箱でもらったのはいいが時間が経つと、なんだかスーパーなどで購入したミカンよりも早く縮んでしまい、さらに表皮がカチカチになるのだ。
皮をむこうにも、薄くて固くて、なかなか上手にむけない。
そこで、いとこに聞いてみると、「それはワックスを使ってないからだよ」と教えてくれた。
ふーん、そういうものなのかと、感心ながら、固くて薄い皮をむく。
ついでにミカンの保存方法も聞いてみた。すると、できるなら3℃から5℃くらいの環境で、新聞紙を広げ、1個ずつ重ねず、間隔をおいて並べて保管するのがいいらしい。
マンションなどでは、冷蔵庫には入れないで、通気性のよい箱に入れてベランダあたりに置いておくのがいいとか。ただし、直射日光はよくないらしく、日陰になるところを探せとのこと。
次にもらったときには、うまく保管して長持ちさせたいものだ。
Posted from iPhone.
コメント