入院14日目 手術日が決まった!

ここにきてもう2週間も経っちゃったか、なんてことを考えていたら朝8時にY先生がやってきて、

「外科との会議でまずは上行動脈の手術からやることが決定しました。日付はまだ未定ですが、できれば来週か再来週になりそうです」

と言った。それを聞いて、母はたいせいを整えるため、いったん実家へと戻った。

Y先生によれば、外出は申請すればいつでも許可するので言って欲しいとのこと。外泊は1泊ならOKだそうだ。

午後、看護師がやってきて、

「入院が長くなることが決まっちゃったから窓側のベッドに移れるように手配するからね」

と言ってくれた。

この病院は4人部屋でもひとりのスペースが広いので、廊下側でもきゅうくつではないけれど、それでも窓際で外の景色をいつでも見られるのは気分的にいい。とくに手術をして動けなくなったら、なおさら空の見える環境のほうがいいだろう。

ベッドが空いたらこちらから申し出ようと思っていたことなので、これはうれしい提案。

「明日、退院する人が多いからなんとかなると思う。部屋は代わるかも知れないけど、そのほうがいいでしょ?」

と看護師。入退院が多くて部屋割りも大変だろうから、そのあたりのことはまかせることにする。

ところで4時にシャワーを浴びたんだけど、そこで新しいシャンプーの封を切った。小さいとは言え、この入院でまさか旅行パック2つを使い切るとは思わなかったなぁ。

そしてシャワー室からもどると、Y先生がやってきて手術日が再来週の水曜日、8月7日に決定したと伝えてくれた。そうか、決まったのか。8月7日。心のなかでつぶやく。

また病院内ならすべて歩いてOKという許可が出たので、ボチボチ歩きながら感触を確かめる。明日の朝は久しぶりに1Fの売店にいって新聞を買ってこようっと。

歩く許可は出たけれど、苦しくならないか少々不安だから、外泊日までになるべく歩いて不安を取り除いておこう。

<<<入院13日目 久しぶりのテレビでサッカー観戦
>>>入院15日目 外泊の許可がおりた

コメント

#userlocal kokokara #userlocal kokomade