柳家小春という人

image

とある本屋でやけに耳ざわりのいい音楽が聞こえてきた。都々逸? 小唄? 勉強不足で日本人だというのに、そのあたりに無知でなんとも聞き分けられないのだが、三味線の音が心地いい。

なによりも、そのほどよく力の抜けた声がたまらなくいい。店主に聞いてみるとCDが出ているというので後日入手した。

それがこのCD。なんとてぬぐいに歌詞が書いてある。歌っているのは柳家小春という人。どんな人なのかなと調べていたら、あっ、イラストレターのイソノヨウコと同一人物?

どうもその方面にうとくて、どこかで聞いたことがあるような気がしていたのだが、イソノヨウコ=柳家小春ということらしいです。いろいろ見ていると、有名のようで、mojoだけが知らないシリーズだったみたい。

で、あちこちで演奏会などもおこなわれているようでYouTubeにも動画がたくさんアップされておりました。興味のある方は、ぜひ一聴してみてください。なかなかハマりますよ。

→柳家小春のblog 三味線草
→イソノヨウコのホームページ

ロボゲイシャ オリジナルサウンドトラックアルバム
サントラ 柳家小春 福田裕彦
インディーズ・メーカー (2009-09-30)
売り上げランキング: 543,813

↑こんなのもあった


↑演奏は0:48ぐらいから

コメント

#userlocal kokokara #userlocal kokomade