今さらだけど、Mountain Lionになって、iOSのメモの存在感が増して来たな、と思う。
MacとiOSデバイスを同期するメモアプリについては、これまでもSimplenoteや、PlainText、ATOKPadなど、優秀なものがたくさんあった。
だけど、これらのアプリはSpotlight検索に引っかかってくれないのだ。その点、iOSのメモはMacで書いてもiPadで書いても、瞬時に同期してくれてSpotlightで検索をしても、すぐにヒットしてくれる。
使い勝手に関しては、それぞれ一長一短あるだろうが、総合的に評価すると、現時点では標準搭載のメモがいい感じだと言える。
またMac側からのみらしいけど、フォルダを作ってメモを整理できるようになっているので(参考→MacとiOSデバイスを繫ぐMountainLionのメモ.app -119Macと勝手にコラボ-: 林囓(リンカジ)A Life with Apple.)、検索とフォルダ整理をあわせれば、以前の「メモもいいけど、書いたものが探しにくいんだよな」という欠点も補えるんじゃないか?
実際、EvernoteなりATOKPadなりを立ち上げて検索するよりも、ホームボタンをちょんと押してソッコーで検索するほうが効率的だと思う。
ちなみにSpotlight検索についても、web検索が素早くできたり、アプリランチャとして使えたり(参考→iPhoneのSpotlightをアプリランチャにしつつWeb検索を簡単に行う方法 – もとまか日記)と、ちかごろ見直しているところである。
Simplenote
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
PlainText – Dropbox text editing
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
ATOK Pad
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,200
コメント
記事を紹介していただいてありがとうございました。^_^
メモはMountainLionになって、生まれ変わったように便利になりましたね。毎日Blogの下書きなどに使ってます。
△ Metalさん
わざわざコメントをありがとうございます。こちらこそ、いつもRSS経由で記事を読ませていただいております。
次のバージョンあたりで、さらなる進化が見られるといいですね。それよりも先に今月はiPhone関連で平常心ではいられない気もしますが(笑)