毎度のことで心電図と血液検査、それから胸のレントゲンを別角度で2枚撮り検査は終了。
そしてこちらも相変わらず、相当な時間を待たされて診察開始。
先生のていねいな説明によると、どの検査も問題はないそうだ。こまかいことを言えば、相変わらず血液の濃さあたりの部門で、低い値が出ているが、まぁ仕方のない範囲。
また中性脂肪は追加した薬のおかげか、前回よりもだいぶ下がって、気にしないでいいレベルになっていた。
それでもまだその追加した薬をやめるわけにはいかず、しばらくは飲んでいたほうがいいそうなので、手放しで喜んでもいられないんだけど。
心電図のほうは薬のせいで心拍数が少ないのが気になるが、これも心臓に負担かけるのとどっちを取るかと言うリスクの問題で、仕方がないところ。
正直なことを言えば、やはりふとした時にめまいが起こるので、もう少し心拍数をあげたいところだが、4回も手術をやる羽目になっただけに、 mojoの血管は薬を飲んでないとダメなんだろう。
そんなわけで目立った問題はなく一安心といったところ。このところ多少体が疲れていたので心配していたが、これならまずまずだ。休日はしっかり寝て休息をとらなければ。
そして、これから暑くなるので水分補給をしっかりして、体のなかの水分コントロールをしっかりしなさいと、帰り際に注意を受けた。
コメント