足のむくみに着圧ソックスが効果あり!

いつか1日デスクワークをすると、足がかなりむむというを書いたが、相変わらずである。

担当医は、あまり心配することはないと言っていたが、けっこうなむくみかたをするので、冬に入ったあたりから医者のすすめていた着圧ソックスとやらをはいてみることにした。

ネットでも探せばこういうのとか、

こういうのとかあるが、

不安だったので最初のやつは街の店舗で確認してから買った。といっても、試着できるわけじゃないんだけど、やっぱり手にとってみるとどんなものか、わかりやすい

それで数カ月着用してみたところ。確かにむくみ防止には役立つアイテムだということはわかった。

むくみが完全になくなるわけじゃないけれど、かなり抑えられる。スネのあたりも普通の靴下だとぷっくりとしていたのが、一応はスッキリ見える。おおむね良好。

担当医はむくみを放っておくと、さらにむくみやすくなるというような意味のことを言っていた。また、それでも体内に余分な水があることには違いないので、考えなくてはならないとも。

むくみ解消のために塩分の摂取量も含め、改善すべきことがいくつかありそうだが、この靴下が多少は役立ってくれるといいな。

ただひとつ、見た目がハイソックスなので、なんともむず痒い。ハイソックスをはくなんて、小学生のころにトランペットを吹いていた鼓笛隊以来のこと。毎朝靴下をはきながら、いまだに慣れないでいる。

コメント

  1. kohatchan より:

    むくみは気になりませんが、病気になるまで使うことのなかったレッグウォーマーを使っています(^_^;。

  2. mojo より:

    △kohatchanさん
    休日、なにもしていなければ足もほぼむくまないんですけどね。

    レッグウォーマーってのは、僕はしていないですが、気持ちはわかります。僕も病気して以来とても寒がりになり、それまでは使わなかった股引や湯たんぽを使うようになりましたから。

#userlocal kokokara #userlocal kokomade