一昨日、予約外来の日だったので雨の中、病院に行ってきた。
いつものように血液、正面と斜めのレントゲン、心電図と3つの検査をしてから診察を受けてきた。
レントゲンと心電図は問題なし。心肥大など気になる部分はなく、心電図も想定内の脚ブロックが出ている程度。
「循環器は問題ないと思います」
と主治医。ちょっと安心。
続いて血液検査の結果。相変わらず貧血気味でコレステロール値がやや高めで基準値ギリギリだが、その他は大きな問題はないとのこと。
肝臓、腎臓などの機能は問題ないようなので、野菜を摂ってコレステロール値に気を付けろということか。
また、めまいについては、近所の内科医と同じように三半規管の問題だろうとのこと。現在軽めの薬を服用していて、「今日はキツイな」と思う時もあるが、
それでも服用前よりはマシになったか。
そして現在脈拍が50台から60台ぐらいになっているが、体がだるくなるようなら薬を減らして調整するそうだ。
この10年、このくらいの脈でやってきたので、体が慣れてしまっているのかも。
先生によれば、全体的に悪くないようで、このまま様子を見ていこうと言われた。めまいのする時はキツイが、その他は寒い時期よりもマシな気がする。次の予約を8週間後あたりにして帰ってきた。
コメント