iPhone5の容量が厳しくなってきたので、写真を整理したり、要らないアプリを削除したり、小さな努力を重ねてみた。
なんとか1.5GBぐらいの容量を確保できたのだが、そこでふと大掃除の名手PhoneCleanがあったじゃん! と思い出し、久しぶりにやってみることにした。
うわさのPhoneCleanを使ったら1.55GBもゴミがあった! » 地上8階の夏休み.
アプリを起こしてみるとアップデートがきていたので最新版にアップ。バージョンは3.2だ。
iPhone5をつなぎ、スキャンを開始。しばらく待つと「注意してください! いくつかのジャンクはあなたのiPhone上で発見されました」という機械翻訳的な妙なダイアログが出てきた。
「今すぐ購入」「ライセンスコードを入力」というボタンがあるが、しょうがないので、「ジャンクはそのままに」というボタンを押す。
すると、今度はスキャン完了という画面。「クリーンアップ」ボタンを押せばいいのだと思い、ポチっとしてみると、なんとまた「今すぐ購入」ボタンが飛び出すさっきのダイアログに舞い戻ってしまい、以後は同じことのループ。
あれれ、PhoneCleanって無料では何もできなくなったのか? それともmojoの環境だけ?
みなさん使えてるのかなぁ……。
コメント
私も使えなくなりました…