Simplenoteというクラウドのメモサービスをずいぶん前から使っているのだが、どうも調子がよろしくない。このサービスはわりあい安定していて優等生だと思っていたのだが、なんだかとても不安定になってしまったのだ。
何が不安定なのかというと、文字を打っていると急にカーソルが飛んで、気がつくとほかの部分に書き込み始めたり、意図していない文字を削除してしまったり、また同期も何だかおかしいことになっている。
何があったのだろうと思ってネットいろいろ調べているのだが、大規模なアップデートがおこなわれ、それ以降不具合を起こしている人が多いらしい。ファイルの数が多いと不安定だという見解もあるみたいだが、mojoの場合はそれほど多いとも思えない。
特にMacからブラウザを通してWeb版を触るのが一番不安定なようで、IPhoneなどから文章を編集するぶんには、わりあい安定しているように思える。
画像を扱わず、ただ文章を書くだけならその名の通りシンプルで使いやすいサービスだっただけに、このまま不安定なままだとちょっと困る。他のメモサービスに移行することも考えなければいけないのかもしれない。
ちなみに症状の出ない人もいるみたいで、アカウントの個体差なんだろうか。バックアップもとっておかなけばいけないなぁ。
コメント