音楽ブルース・ブラザーズ『Briefcase Full Of Blues』がITMで900円 一年に一度は観る映画っていうのが何本かあって、ブルース・ブラザース(Amazon)もそのひとつ。展開もセリフもわかっているのに、いまだにワクワクして観られるってのは幸せだ。で、中で流れる音楽がまたいい。その原点といってもよいのが、このアルバ...2014.01.24音楽
音楽日本娘という名前のエフェクター WH-1 Japanese Girl 重たいのはツライ! ってことで、どんどん軽量化を図っているギターまわりの環境。今度はワウペダルを小型化してみた。最近ほとんど使っていないエフェクターがいくつかあり、そのなかから2つほど売っぱらってみたら、意外にいい値がつき新しいワウの購入資...2013.02.11音楽
音楽柳家小春という人 とある本屋でやけに耳ざわりのいい音楽が聞こえてきた。都々逸? 小唄? 勉強不足で日本人だというのに、そのあたりに無知でなんとも聞き分けられないのだが、三味線の音が心地いい。なによりも、そのほどよく力の抜けた声がたまらなくいい。店主に聞いてみ...2013.02.07音楽
電化製品最近買ったギターのおもちゃ2 ZOOM MS-50G ギターのおもちゃ、今回は小型のマルチエフェクターって言ったらいいのかな。標準的なコンパクトエフェクターと同じサイズなんだけど、いろいろできるっていうシロモノ。ズームMULTISTOMPMS-50Gpostedwithamazletat12....2012.11.21電化製品音楽
iPhone/iPad/iPod最近買ったギターのおもちゃ1 iRig STOMP 家でギターの練習をする時は、今までこれを使ってたんだけど、どうも最近ノイズがキツくなってきた。そこでiOS使いの定番でもあるiRigでも試してみようかなと思っていたところ、iRigStompってのが発売されると聞きつけ、さっそく入手してみた...2012.11.20iPhone/iPad/iPod電化製品音楽
iPhone/iPad/iPod耳コピ用のiPhoneアプリが出た iPhoneのアプリで面白いものがあったので紹介。mojoはギターを弾くんだけれど、昔は今のようにバンド譜も手に入らなかったし、ネットを通して動画で教えてくれるような便利なものもなかった。同世代のギタリストと同じように、昔から曲をコピーする...2011.01.11iPhone/iPad/iPodアプリ音楽
音楽年老いたギターをリペアした なんだか音が違うのだ先月、スタジオに久しぶりで古いギターを持ち込んで音を出したところ、どうも頭の中のイメージとは違う音がアンプから聞こえ、戸惑ってしまった。全体的に線の細いサウンドになっている。自分なりにアンプやエフェクターのつまみをいじっ...2010.12.09音楽