このエントリで電動歯ブラシが壊れちゃったから新しいのを買いたいんだ、なんて言ってたんだけど、なんとなく買えないまま年を越してしまった。
でも、さすがに手磨きにも疲れてきたので、いよいよ買うことにした。
当初はまた充電池がダメになって使えなくなるのは、本体が壊れている感覚になれないから、なんとなく納得がいかないんだぜ〜、なんて思っていたんだけど、まあ適当な時期に交換するものだと考えることにして、結局充電式のものを選ぶことにした。
もっとも、電池式のものも探してみたんだけど、いまひとつ「これだ!」という商品が見つからなかったということもある。
で、いくつか候補を絞ったのだが、最終的に悩んだのが、sonicare対ドルツ。下の方にリンクしておいた商品だ。どちらも上位機種があるのになぜこれを選んだのかというと、ともに機能がシンプルだということ。
基本性能があまり変わらないのなら、余分な機能なんていらないもんね。
それで決め手というのもなかったんだけど、今回はPHILIPS sonicare 電動歯ブラシ イージークリーン HX6511/02の方を選んだ。
届いてさっそく使っているのだが、問題なく磨けている。通常磨くだけなら、これで十分じゃないかな。シンプルなぶん安いので、2年ぐらいで壊れてもまあいいかな、とあきらめられそう。
これが壊れたときには、今回落選したドルツを使ってみようかな。その頃には、また進化しているかもね。
PHILIPS sonicare 電動歯ブラシ イージークリーン HX6511/02
posted with amazlet at 12.01.21
Philips (フィリップス) (2010-06-01)
売り上げランキング: 810
売り上げランキング: 810
Panasonic ドルツリニア 音波振動ハブラシ 白 EW-DL11-W
posted with amazlet at 12.01.21
パナソニック (2011-04-11)
売り上げランキング: 343
売り上げランキング: 343
そうそう、ドルツといえば今回歯ブラシを探していてひっかかった、これも気になる。水でシュバシュバやったら気持ちよさそうだなぁ。
Panasonic ドルツ・ジェットウォッシャー 白 EW1250P-W
posted with amazlet at 12.01.21
パナソニック (2009-02-20)
売り上げランキング: 5890
売り上げランキング: 5890
コメント
数年前まで電動歯ブラシとシャワーのコンビを使っていましたが、現在は柔らかめの歯ブラシで手動です。電動歯ブラシはわたしの不揃いの歯には上手く働かず、シャワーの噴射ははかえって歯茎を傷つけてしまいました。
早い話が老人だということですね。(泣)
△【篠の風】さん
コメントどうも。ああ、でもああいうものは気をつけて使わないと確かに歯茎など傷めてしまいますよね。僕もすでにローガンズ世代なので気をつけねば!