どうしたんだ、ヘヘイベイビー

しばらく使っていた電動歯ブラシが動かなくなってしまった。

ちょっと前からエンジンのかかりの悪い車みたいな感じで、何度かスイッチを入れてやっと動き出したり、すぐに止まったりと調子が悪かったのだが、いよいよ今日はウンともスンとも言わなくなった。

おそらく充電池の寿命なんだろうけど、つい昨日までいったん動き出せば快調にブルブル震えてくれていただけに残念で、充電池が入れ替えられたらなぁ、などと思ってしまう。

とはいっても、たぶんもう動き出さないだろうから、早く新しい歯ブラシを手に入れなければとAmazonをのぞいてみた。

ちなみに昨日まで使っていたのがこれの1、2世代前のやつ。

OMRON オムロン音波式電動歯ブラシ MediClean HT-B458-R レッド
オムロン (2008-12-01)
売り上げランキング: 16671

それまで電動歯ブラシっていうと太めのボディが多かったなか、かなり細身なところが気に入っていて、ブルブル感もなかなかいい感じ。大きな不満はなかったので、また同じものを使ってもいいんだけど、前任者の終焉が壊れてはいないけど充電池の消耗で使えなくなった、というのがひっかかっているのだ。

つまり、電池式なら故障なら故障ということでなっとくできるのかな、と。

いっぽうで充電池がダメになるぐらいまで使ったんなら、ちょうどいい交換時期なんじゃないの? という考えもある。

はてさて、どちらを選ぼうか。

Panasonic 音波振動ハブラシ ポケットドルツ レッド EW-DS11-R
パナソニック (2010-04-06)
売り上げランキング: 21511

↑しかし電池式だとこれみたいに携帯用ってイメージなのかなぁ。

コメント

#userlocal kokokara #userlocal kokomade